お問合せ
店舗案内
レンタル商品カタログ TOP
閉じる
サービスとご提案 TOP
「新技術対応・開発商品」特集
「安全への取り組み」特集
「整備力・供給力を活かした独自サービス」特集
「業務効率向上のサポート」特集
レントならでは「業種別・現場別 商品ラインナップ」ご紹介
もっと見る…
ご利用方法 TOP
利用方法
事故・盗難・破損の補償
使用上の注意
資格講習 TOP
レント教習センター 静岡
レント教習センター 愛知
絵画レンタル TOP
絵画販売
レーザーエリアシステムは、2D LiDAR(測域)センサーを用いた監視・警報システムです。簡単操作で、レーザー光を照射してバリアを設定。エリア内に進入した物体を検知・警告します。機器・機材及び作業員の接触や誤進入などの事故防止、安全性の向上に寄与します。
レーザーエリアシステムは、レントオリジナル商品です。 センサ範囲を設定する「制御ユニット」、単管クランプへ簡単に取り付けられる「センサ」、バリア内の物体進入検知時に光とブザーで警告する「回転灯」で構成されています。
制御ユニット内のボタンを押すだけで、センサ範囲の距離と角度を設定できます。数値は見やすくわかりやすいLED表示です。
距離は0.1~40m、角度は1~225°まで設定が可能。センサは縦方向にも設置でき、広い範囲を検知することが可能です。
・信号線への接触防止高さ制限 ・クレーンはみ出し防止、第三者の進入禁止(縦方向設置) ・クレーン積荷の下方部安全監視 ・道路施工エリア規制(縦方向設置) ・ゲート出入り車両高さ制限 ・橋梁 クローラークレーンはみ出し規制(縦方向設置) ・複数台設置で施工エリアを囲う規制 etc…
この商品は、国土交通省により運用されるNETIS(新技術情報提供システム)に登録された技術を搭載しています。 施工者が活用すると、工事成績評定や総合評価方式の入札において加点の対象になります。
≫NETIS制度の詳細はこちら
※制御ユニット⇔センサ間のみ有線接続となります。 ※AC100Vは3口必要です。