資格講習

 

産業・建設機械などの運転や危険な作業をおこなうには、
労働安全衛生法に基づく技能講習の修了や特別教育・安全衛生教育を
受ける必要があります。

 

レントは「安全をトータルサポート」

レントは、産業・建設機械器具のレンタルするだけなく、フォークリフト、高所作業車、小型移動式クレーンなどの運転、玉掛けや研削砥石を用いる作業など、危険または有害な業務につくお客様の安全とコンプライアンスのために、静岡・愛知労働局の登録教習機関を運営し、お客様をトータルサポートしています。

現在、技能講習は、静岡・愛知(名古屋/三河)、
特別教育は、静岡・愛知(名古屋/三河)・横浜(本牧)・大阪で定期開催を行うほか、
各営業所主催の臨時開催を行っております。お客様のご利用をお待ち申し上げます。

講習料金改定のお知らせ

昨今の社会情勢により運営コストが増加している現状を受け、
2024年12月1日以降の開催分より、講習料金を改定させていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご了承の程、お願いいたします。

※既に旧料金にて受講料をお支払いいただき、受講日変更により2024年12月1日以降に受講となった場合、
差額を頂戴いたします。

2026年1月より工作物石綿事前調査が義務化されました

石綿障害予防規則改正により、建築物、工作物、または船舶(鋼製の船舶に限る)(以下建築物等)の解体または改修(封じ込めまたは囲い込みを含む)の作業を行う時は事前調査を実施し、事前に建築物等について石綿の有無を調査することが義務付けられています。
事前調査のうち、エ作物に係るものについては、2026年(令和8年)1月1日より工作物石綿事前調査者またはこれらの者と同等以上の能力を有すると認められるものが行うことが義務化されました。
レントでは、工作物石綿事前調査者講習の受講が可能です。

2023年10月から有資格者による
石綿の事前調査が義務化されました

石綿障害予防規則の改正により、建築物等の解体または改修作業をおこなうときには、対象となる建築物に石綿使用有無の事前調査が必要となります。
2023年10月1日より着工する工事については、「建築物石綿含有建材調査者」または日本アスベスト調査診断協会の登録者がおこなうことが義務付けられています。レントでは、一般建築物石綿含有建材調査者講習の受講が可能です。

2024年2月からテールゲートリフター特別教育が
義務化されます

2024年2月1日から、テールゲートリフター(パワーゲート)を使用して荷を積み卸す作業の特別教育が義務化されます。
労働安全衛生規則の一部改正に伴い、特別教育を受けた者でなければ、テールゲートリフターを使用した荷役作業を行うことができなくなります。レントでは、テールゲートリフター特別教育の受講が可能です。

レント教習センターは、労働局の登録教習機関です

■ 教習センター静岡 静岡教室

 

レント教習センター静岡 静岡教室

 

第61号
61-1 小型移動式クレーン運転技能講習
61-2 フォークリフト運転技能講習
61-3 高所作業車運転技能講習
61-4 玉掛け技能講習

(登録教習機関の有効期間満了日 令和8年12月17日)

■ 教習センター愛知 名古屋教室 / 三河教室

 

レント教習センター愛知 名古屋教室

 

第1366号
高所作業車運転技能講習
第1367号
玉掛け技能講習
第1393号
小型移動式クレーン運転技能講習

(登録教習機関の有効期間満了日 令和8年11月17日)

■ 技能講習終了拠点(教習センター仙台・東京・神奈川・大阪)

技能講習修了証の再交付・書替えについて、こちらから ご確認ください。

レント教習センターは、講師を募集しております

事業拡大につき、レント教習センターは、技能講習・特別教育・安全衛生教育の講師を募集しております。
詳しくは、こちらをご参照ください。

コース・定期開催拠点 一覧

詳細をこちらからご確認ください。

技能講習

 

  • 受講1週間前で受講者が1人の場合、中止することがありますのであらかじめご了承ください。
  • その場合、中止決定翌日にお電話(ご希望連絡先)にてお知らせいたします。
  • 中止の場合、既に受講料を納められている場合は全額をお返しいたします。
  • 次回に受講される場合は、本受講申込書、前納受講料はそのままお預かりいたします。

特別教育

  • 各営業拠点が主催する臨時開催講習は、こちらから ご確認をお願いいたします
  • 特別教育・安全衛生教育は、10人以上で臨時開催を承ります。ご相談ください。
  • 定期開催は一定数の人数が集まらない場合、やむを得ず中止させていただく場合がございます。

 

◎…毎月定期開催 ○…隔月定期開催 △…10名以上のお申込で開催 ▲…お問い合わせください

安全衛生教育

△…10名以上のお申込で開催

建築物石綿含有建材調査者講習

コース名 開催場所
静岡 名古屋
一般建築物石綿含有調査者講習
一般建築物石綿含有調査者講習修了考査再試験
工作物石綿事前調査者講習
工作物石綿事前調査者講習修了考査再試験

教室一覧

教習センター静岡
静岡市駿河区 (レント本社併設)

教習センター愛知 名古屋教室
愛知県清須市 (レント名古屋営業所併設)

教習センター愛知 三河教室
愛知県豊田市 (レント豊田営業所併設)

市川教室
千葉県市川市 (レント市川営業所併設)

本牧教室
横浜市中区 (レント本牧営業所併設)

大阪教室
大阪市大正区 (レント大阪営業所併設)

その他ご案内