橋梁点検車 ブリッジチェッカー

橋梁点検車 ブリッジチェッカー

深い位置への垂直移動を実現!安全で効率的に桁厚の橋梁点検をおこないます

橋梁上部からフェンスを乗り越えて橋梁下へデッキを差し込み、橋梁の側面、下面の作業領域を展開できる橋梁点検作業車です。高い防音壁乗り越え性能と、より低い位置までのアプローチ性能を両立し、高架道路や橋梁などの点検・補修に最適。
高まる橋梁の調査・保守のニーズへ的確に対応します。
これまで足場に頼らざるを得なかった橋梁点検作業を大幅に安全、効率化することが可能!

最大地下深さ7.3m、余裕のポストストロークで桁厚の橋梁に対応

ポストストローク8m、最大地下深さ7.3m
ポストは3.265m~11.265mに伸長し、伸縮ストロークは8mです。
防音壁などの乗り越え時も、余裕のあるポストストロークにより作業がおこなえます。
また、デッキの最大地下深さは7.3mで、新設高速道路などに増えている桁厚の橋梁差し込みも、余裕でおこなえます。
深い垂直移動で足場を使わず桁厚の橋梁点検を効率化します。

広い作業領域を確保してベストポジションへラクにアプローチ

最大地上高さ6.8m/最大作業半径5.6m

高いオーバーフェンス性能で軽々乗り越え

最大地上高さは6.8mです。
高速道路の防音壁+ノイズレデューサを余裕で乗り越え可能。

広い作業半径で大きく回り込める

作業半径は最大5.6mとなり、車道横の歩道などのスペースを越えて回り込めるため、作業も楽にこなせます。

110°の旋回

110°の旋回で、車両を移動せず広い作業領域をカバー

200kg積載可能なデッキは、格納位置から右へ110°の旋回角度を確保しています。
デッキは拡張可能で、伸長時の床面長さは4.45m。
車両を移動せず広い作業領域をカバーできます。

狭い橋梁にも広い橋梁にも対応するアウトリガ張り出し構造

アウトリガ張り出し左側前後の張り出し幅を統一し、大きなロードクリアランスを確保。
縁石越えや歩道設置も可能です。
3段階の張り出し幅があり、特に2段階目の「中間1」では、狭幅橋梁でも1車線規制や片側車線規制で対応可能。
広い歩道なら車両を乗り込ませて作業できます。

作業姿勢のまま連続作業を可能にするローラージャッキ

ローラージャッキローラージャッキの採用により、道路沿いの連続作業を低速走行しながら効率よくおこなうことができます。

安全性と作業効率を高める基本装備

事故を未然に防ぐ安全装置

障害物を検知するセンサー

ブーム下面の接触防止のために、赤外線センサーを装備。
ブームを下げるときに防音壁など障害物と接触しそうになると、センサーが感知し自動停止します。
赤外線センサー

ブレーキロック装置

傾斜地での安全性を確保するため、駐車ブレーキ以外にブレーキロック装置を装備。足踏みブレーキを踏み込んだ状態でロックできます。

その他、主な安全装置

  • 作業範囲規制装置
  • 音声警報(20種類)
  • フットスイッチ(デッキ部・旋回台部)
  • 操作レバーガード
  • 非常用ポンプ
  • 緊急停止装置(表示ランプ付)
  • ジャッキインタロック装置
  • ブームインタロック装置

作業をサポートする機能も充実

見やすく使いやすい操作パネル

デッキ部と旋回台部に上ブーム、ポスト、下ブームの全ての操作ができる操作パネルを装備。
自動格納スイッチも備えています。
デッキ部操作パネル
旋回台部操作パネル

簡単操作の自動格納装置

コンピュータ制御による自動格納装置を装備。格納スイッチを押すだけで、簡単・確実、スピーディーに自動格納できます。煩わしい操作の必要がありません。
自動格納装置

インターホンで安全確認

運転席とデッキに、高感度インターホンを装備。作業状態のまま移動するときなど、デッキの作業者とドライバーで安全確認しながら作業がおこなえます。
運転席側インターホンデッキ部インターホン

安定姿勢を確保するゴム製盤木

道路勾配の大きな橋梁や設置圧の緩和のため、ローラージャッキ専用のゴム製盤木を装備。常に安定した作業姿勢を確保できます。(盤木設置時の作業走行はできません。)
ゴム製盤木

発電機と作業灯

夜間の安全と作業効率アップを配慮し、100V発電機とデッキ部用の24V作業灯を装備。
また、デッキ部のコンセントから各種電動工具類も使用可能です。

100V発電機24V作業灯コンセント

必要資格

高所作業車の運転の業務に係る特別教育(作業床の高さが10m未満のもの)
(道路上を走行させる運転に関しては、別途公道走行免許が必要です。)

上記資格はレント教習センターにて取得可能です

仕様表

商品コード 121431
商品名 橋梁点検車BT-110
メーカー タダノ(TADANO)
メーカー名称 高架道路・橋梁点検車 ブリッジチェッカー
型式 BT-110
車両諸元 架装シャシ 3.5tクラス
全長 (mm) 5,760
全高 (mm) 3,770
全幅 (mm) 2,180
車両総重量 (kg) 7,890
デッキ 最大積載量 (kg) 200
床面地上高 (m) 6.8
最大地下深さ (m) 7.3
最大作業半径 (m) 5.6(デッキ90°旋回時)
外側寸法 (m)
L×W×H
拡張時 4.45×0.88×1.0
縮小時 2.52×0.91×1.0
装置型式 2段油圧伸縮式 パイプ製
伸縮装置 複動油圧シリンダ
旋回装置 油圧モータ駆動 ボールベアリング式
旋回角度 (°) 110(格納位置基準から右)
旋回速度 (°/s) 110/31
ポスト 型式 5段油圧伸縮式 箱形断面溶接構造
ポスト段数 5
ポスト長さ (m) 3.265~11.265
伸縮ストローク (m) 8.0
伸ばし速度 (m/s) 8.0/73
伸縮装置 複動3段シリンダ直押式 2基
ブーム 型式 2段油圧伸縮式 箱形断面溶接構造
ブーム段数 (段) 2
ブーム長さ (m) 3.185~5.36
伸縮ストローク (m) 2.175
伸ばし速度 (m/s) 2.175/25
起伏角度 (°) -15~60
起伏速度 (°/s) -15~60/35
旋回角度 (°) 左側105・右側70
旋回速度 (°/s) 175/65
起伏装置 複動油圧シリンダ直押式
伸縮装置 複動油圧シリンダ直押式
旋回装置 油圧モータ駆動ウォーム歯車減速式 ボールベアリング式
アウトリガ 仕様 全油圧式H型、箱形断面溶接構造、
スライド・ジャッキ各個操作装置付、ゴムソリッドタイヤ付
フロント張出幅
タイヤ中心 (m)
最大 3.56
中間2 3.16
中間1 2.20
リヤ張出幅
タイヤ中心/左/右
(m)
最大 3.43/1.84/1.59
中間2 3.23/1.64/1.59
中間1 2.34/1.16/1.18
最大反力 (kg) 4,600
設置占有
最大幅 (m)
左右張出 3.92
片側張出 3.05
油圧ポンプ ギヤポンプ
操作装置 デッキ部 ブーム旋回、ブーム伸縮、ブーム起伏、ポスト伸縮、
デッキ旋回、デッキ伸縮、自動格納、アクセル・非常用ポンプ、
エンジン始動、音量調整、インターホン、緊急停止、非常デッキスイッチ
旋回台部 ブーム旋回、ブーム伸縮、ブーム起伏、ポスト伸縮、
デッキ旋回、デッキ伸縮、自動格納、アクセル・非常用ポンプ、
エンジン始動、緊急停止、非常スイッチ、レベリング調整
フレーム部 アウトリガ張出・格納、ジャッキ・スライド選択
キャリヤ部 インターホン
制御装置 ブーム起伏・旋回・伸縮速度制御装置、自動格納装置、
オートアクセル装置(レバーおよびスイッチ操作に連動)
安全装置 作業範囲規制装置(AMC)、ブーム下面接触防止装置、
音声警報装置、フットスイッチ(デッキ部、旋回台部)、
操作レバーガード、非常用ポンプ、緊急停止装置(表示ランプ付)、
ジャッキインタロック装置、スライドインタロック装置、
スライドロックピン、ブームインタロック装置、
アウトリガインジケータ、車体傾斜警報装置、ブレーキロック装置、
油圧シリンダロック装置、油圧安全弁
その他装置 デッキ側リモコン装置(電気式・有線)
付属品 発電機・タイヤ輪止め・ローラージャッキ用盤木
運転免許 中型免許 (8t限定)
操作要件(高所) 特別教育
  • ※ 掲載は代表機種であり、納品される機械とは異なる場合がございます。運転免許・操作要件は目安としてご覧ください。

寸法図

寸法図

作業範囲図

アウトリガ張り出し幅 最大

アウトリガ張り出し幅 中間2

アウトリガ張り出し幅 中間1

デッキ部

プラットフォーム部作業範囲図

  • ※ 作業範囲は水平堅土上におけるもので、ブームのたわみは含んでいません。
  • ※ アウトリガの張り出し状態によって作業領域が異なります。
お問い合わせフォーム
店舗一覧