お問合せ
店舗案内
レンタル商品カタログ TOP
閉じる
サービスとご提案 TOP
開発商品・安全対策 ご提案
整備力・供給力を活かした 独自サービス ご提案
もっと見る…
ご利用方法 TOP
利用方法
事故・盗難・破損の補償
使用上の注意
資格講習 TOP
ご予約・注意事項
コース・料金表
講習日程
絵画レンタル TOP
溶接棒を大気中に放置すれば吸湿し、本来の性能が発揮できないばかりでなく、場合によっては大きな事故につながるような欠陥が発生することもあります。良好な溶接結果のためには、吸湿させないよう溶接棒を管理し、吸湿したものは乾燥をおこない使用することが必要です。
小型ヒーターと可変温調型サーモスタットにより、保温・乾燥の両機能を持つポータブルタイプ。棒長により、3~5kgの溶接棒を約60分程度で所定の温度に上昇させ、乾燥に最適です。本体重量も3kgと軽量で持ち運びも可能です。
仕様表