電動チェーンブロック(200V/10~20t)
チェーンガイドによりスムーズなロードチェーンの流れを実現します。
冷却フィンをつけたモータフレームが、温度上昇を軽減し定格を向上。高頻度作業が可能です。
また、ER2型のギヤボックスはオイルバス方式で、オイルの潤滑効果による歯車の耐摩耗性向上と同時に冷却効果を高めています。
ヘリカルギアの採用でギヤ音が静かな低騒音仕様です。
塵埃の多いところや、屋外の使用に機能を発揮。
DA型は防まつ型、ER2型は防噴流形です。
ロードチェーンなどの破損を未然に防止する過巻防止機構を搭載。
万一オーバーロードの状態でも徐々に変形するだけで、突然折れることはありません。
押しボタンの操作電圧は24Vと低電圧で、安全性が向上しました。
フリクションクラッチによる安全機構。過負荷や地球つりなどの異常荷重発生時にモータを空転させ、本体やロードチェーンの破損を未然に防止します。
押ボタンスイッチの非常停止ボタンを押すことにより、モータの回路を手元で遮断することが可能。
下フックにかかる荷重に比例した制動力を発揮する2重ブレーキ構造。モーターブレーキと荷重を保持するメカニカルブレーキの併用による省エネ設計です。
ロードチェーンの上限下限を確実に防止する過巻防止装置は操作回路と主回路を2段切りするロータリースイッチを採用。遮断や通電時のアーク損傷を防止します。
電源を逆相に接続しても、瞬間的に検知する逆相防止装置です。
さらに巻き上げ・下げの押しボタンを瞬時に切り替えても機械的・電気的インタロックが作動し、電磁開閉器・モータなどの損傷を防止します。
ふところの大きなフック形状や外れ止め金具は、玉掛け作業をより容易にし、さらにコンパクトなスラストベアリング構造を採用した下フックは吊り荷の方向をストレスなく変える事ができます。
お客様の作業に安心してお使いいただけるよう、レンタル商品は、必ず安全性と性能の点検(目視・測定・作動・ブレーキなど)と、各種検査装置を使った、定格荷重負荷試験をおこなった後に出荷しています。
点検報告書/負荷試験グラフも、ご要望に応じて提出させていただきます。
詳しくはコチラ
仕様表
商品コード | 295546 | 295542 | 295613 | 295543 | 295544 | 295547 | 295545 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 電気チェーン ブロック10t /6m-200V |
電気チェーン ブロック10t /10m-200V |
電気チェーン ブロック10t /10m-200V 象印 |
電気チェーン ブロック10t /15m-200V 象印 |
電気チェーン ブロック10t /25m-200V 象印 |
電気チェーン ブロック10t /30m-200V |
電気チェーン ブロック10t /30m-200V 象印 |
|
メーカー | キトー | 象印チェンブロック | キトー | 象印 チェンブロック |
||||
定格荷重 (t) | 10 | |||||||
形式 | ER2-100S | DA-10 | ER2-100S | DA-10 | ||||
揚程 (m) | 6 | 10 | 15 | 25 | 30 | |||
押ボタンコード長さ (m) | 6.4 | 10 | 15 | 25 | 30 | |||
巻上モータ 3相200V |
出力(kW) | 3.5×2 | 3.4×2 | 3.5×2 | 3.4×2 | |||
反復定格 (%ED) |
60 | ― | 60 | ― | ||||
巻上速度 (m/min) |
50Hz | 2.9 | 2.7 | 2.9 | 2.7 | |||
60Hz | 3.5 | 3.2 | 3.5 | 3.2 | ||||
ロードチェーン 線径×掛数 (mm) |
φ11.2×4 | |||||||
試験荷重 (t) | 12.5 | |||||||
自重 (kg) | 366 | 410 | 470 | 530 | 660 | 630 | 720 |
商品コード | 295536 | 295538 | 295535 | 295548 | 295549 | |
---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 電気チェーン ブロック15t /6m-200V象印 |
電気チェーン ブロック15t /10m-200V |
電気チェーン ブロック15t /20m-200V |
電気チェーン ブロック20t /10m-200V |
電気チェーン ブロック20t /20m-200V |
|
メーカー | 象印チェンブロック | キトー | ||||
定格荷重 (t) | 15 | 20 | ||||
形式 | DA-150 | ER2-150S | ER2-150S | ER2-200S | ||
揚程 (m) | 6 | 10 | 20 | 10 | 20 | |
押ボタンコード長さ (m) | 6 | 10 | 20 | 10 | 20 | |
巻上モータ 3相200V |
出力(kW) | 3.4×2 | 3.5×2 | |||
反復定格 (%ED) |
― | 60 | ||||
巻上速度 (m/min) |
50Hz | 1.8 | 1.9 | 1.4 | ||
60Hz | 2.1 | 2.3 | 1.7 | |||
ロードチェーン 線径×掛数 (mm) |
φ11.2×6 | φ11.2×8 | ||||
試験荷重 (t) | 18.8 | 25 | ||||
自重 (kg) | 650 | 550 | 736 | 683 | 903 |
注意事項
水濡れ厳禁の運用をしております。屋外や水がかかる現場で利用される場合は、防雨対策、養生を施した上でご利用ください。
また、保管・運搬においても同様にお願いいたします。