グリッパー
[図]施工使用例
ケーブル縦引き作業時、グリッパーが落下防止のブレーキとなり布設作業の安全・省力化を実現します。
ケーブル縦引き作業時のケーブルを手で支える重労働・危険から解放、落下防止の為の仮捕縄を繰り返しおこなう必要がありません。
保持・解放
ブレーキの役目ケーブルを落下させません
ブレーキは解放されます
ケーブルラックにグリッパーをロープ等で吊り下げて、ケーブルを保持しながら縦引き作業をすれば、牽引を中断した時は、グリッパーが落下防止のブレーキの働きをします。牽引が再開するとブレーキは即座に解放、スムーズな牽引ができます。
ケーブルに取り付け、取り外しが簡単
本体中央部にあるピンをはずすと本体を開閉できるので、設置するケーブルの中間でも着脱が簡単にできます。
従来の作業に組み込むことで作業スピードと安全性が改善できます!
仕様表
商品コード | 234069 | 234186 | 234185 | 234184 |
---|---|---|---|---|
商品名 | グリッパー TTG-SS |
グリッパー TTG-2E |
グリッパー TTG-2L |
グリッパー TTG-2S |
メーカー | 東和サプライ | |||
型式 | TTG-SS | TTG-2E | TTG-2L | TTG-2S |
最大荷重 (kN) | 9.8 (1,000kg) | |||
安全荷重 (kN) | 2.9 (300kg以内) | |||
グリップ面長さ (mm) | 300 | |||
適応サイズ (mm) | 適応表参照 | |||
寸法:W×L×H (mm) | 380×440×155 | |||
質量 (kg) | 16.3 |
商品コード | 234068 |
---|---|
商品名 | グリッパーφ80~120 |
メーカー | 東和サプライ |
型式 | TTG-2ES/80-120 |
把持力(最大径使用時) (kgf) | 1,000 |
把持力(通常使用時) (kgf) | 300 |
適応サイズ (mm) | φ80~120 |
寸法:W×D×H (mm) | 510×250×412 |
質量 (kg) | 22.5 |
TTG-SS、TTG-2E、TTG-2L、TTG-2S 型式別ケーブル適応表
型式 | 丸ケーブル(外形基準) | |||
---|---|---|---|---|
15~25φ | 25~35φ | 35~50φ | 50~85φ | |
TTG-SS | ○ | ― | ― | ― |
TTG-2E | ― | ― | ○ | ― |
TTG-2L | ― | ― | ― | ○ |
TTG-2S | ― | ○ | ― | ― |
型式 | よりケーブル(600V基準) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14sq | 22sq | 38sq | 60Sq | 100Sq | 150Sq | 200Sq | 250Sq | 325Sq | ||||||||||
×2 | ×3 | ×2 | ×3 | ×2 | ×3 | ×2 | ×3 | ×2 | ×3 | ×2 | ×3 | ×2 | ×3 | ×2 | ×3 | ×2 | ×3 | |
TTG-SS | ― | ○ | ― | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
TTG-2E | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ○ | ― | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
TTG-2L | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
TTG-2S | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ― | ― | ― | ― | ― |