CD管・電線管内障害物探知機 ポイントカンサーチ
電磁波を利用し、障害物の探知をおこないます。
スイッチング電源採用のハイパワー送信器と受信器の組み合わせにより、コンクリート打設後のCD管などの樹脂管、電線管などの金属管(鉄管)内にできた、通線時の障害物の位置を的確に探知します。
電線管、水道管、ガス管などの配管経路不明の探知にも活用できます。
障害物探知機のポイントカンサーチは、送信器・受信器・送信アンテナ用ロッドで構成されています。
送信アンテナ用ロッドの先端キャップを、障害物まで送り込み、送信器を接続。送信器から連続信号を送信アンテナ用ロッドに送ると、先端キャップ部から電磁波が輻射されます。この電磁波を、受信器の受信用アンテナで受け取り、受信器から発する信号音の音量と、液晶表示の数値の変化により、探知をおこないます。
信号音は、障害物の位置に近くなるとだんだん音が大きくなり、障害物の位置に来ると急激に音が小さくなり、さらに障害物の位置を過ぎるとまた急激に音が大きくなります。急激に音が小さくなった音の谷の部分が障害物の位置です。

適用管 | 管サイズ | 通常探知距離 | 最大探知距離 |
---|---|---|---|
CD管・PF管・VE管 | 管サイズの影響なし | 1m | 1.5m |
電線管・ガス管・水道管 | φ20 | 80cm | 1m |
φ50 | 30cm | 50cm | |
ヒューム管 | 管サイズに大差なし | 1m | 1.2m |
送信器、受信器とも乾電池を使用しているため、AC電源のない場所でも作業が可能。低コストで経済的です。
また、電池の消耗表示機能を搭載し、受信器では液晶表示、送信器では緑色LEDの点滅で電池交換をお知らせします。
送信アンテナ用ロッドは、長い管路も直進性が良く通管しやすい高鋼線入り絶縁ロッドです。
また、先端形状も管内を通りやすい形状となっています。
収納、通管作業に便利なロッドケース付き。

仕様表
商品コード | 245886 | |
---|---|---|
商品名 | 管内障害物・配管経路探査器30m | |
メーカー | ジェフコム | |
メーカー名称 | ポイントカンサーチ | |
型式 | KS-31A | |
送信アンテナ用ロッド長 (m) | 30 | |
電池 | 送信器 | 006P・9V形アルカリ×1 (1回15分使用で5回程度) |
受信器 | 006P・9V形アルカリ×1 (1回15分使用で15回程度) | |
セット内容 | 送信アンテナ用ロッド(ロッドケース入)、送信器、受信器、 受信用アンテナ×2、送信器用延長コード、収納ケース |
販売品
商品コード | 商品名 |
---|---|
553410 | 販売用乾電池 9V |