ミニバックホウ シグマブーム 可変脚
鉄筋工事や基礎工事などさまざまな作業が同時に進む建築現場では、機材や資材が通路付近に置かれるなど、通路が狭くなることがしばしばあります。
そのため、バックホウのバケット容量よりも幅を優先して機種選定されることはありませんか?
スライド式可変脚は、作業に合わせてキャタ幅を調整し、排土板を折りたたむことができます。
狭い隙間をすり抜けられる進入性の高さと安定した作業性を両立しているため、今までより1クラス大きな機種を選定し作業効率を高めることができます。狭所の多い住宅やマンションの外構工事に最適です。

ブレード最拡張時
840mm
![]()

ピンを抜く

折りたたむ

ピンを指して固定

![]()
ブレード
最縮小時
680mm
ブームシリンダをフレームの中に、そしてオフセットシリンダをブームの中に格納した、まったく新しいオフセット式作業機「Zブーム」を採用しました。




オフセット式作業機Zブームの採用でスッキリとした視界性を確保しています。
従来機は、ブームがオペレータ正面にあるため、正面掘削でもバケットが見えにくくなっていました。

バケットがブレードまでピッタリ届くので、ブレードを利用した残土処理も容易におこなえます。
作業機全体の重心を後方へ移動させることで、良好なバランスを確保しました。
フレームの前後端ともに旋回半径は500mm。前も後ろも同じ感覚で旋回できます。
旋回時の後部はみだしを非常に小さくしました。
壁際ギリギリでの作業でもオシリを気にせず安心・快適・スムーズに作業ができます。


国土交通省が指定した「超低騒音型建設機械」です。作業時の周囲環境にも万全の配慮。
国土交通省が規定した低騒音型建設機械の騒音基準値 (該当機種の場合99dB) から、さらに6dB減じた値を下回る騒音の測定値を得ています。

バケットシリンダー
ホースのアーム内装化

作業機ホースの
ブーム内装化

一点吊りが可能

誤操作防止ロック付オフセットペダル

はね上げ格納式ペダル(走行2速ペダル)

走行振動を和らげる外ツバ式トラックローラ
仕様表
| 商品コード | 141095 | ||
|---|---|---|---|
| 商品名 | 掘削機0.03Rシグマブーム | ||
| メーカー | ヤンマー(YANMAR) | ||
| メーカー名称 | 超狭側溝掘り機09JUST | ||
| 型式 | J09 | ||
| 性能 | バケット容量[旧JIS] (m3) | 0.022[0.02] | |
| 旋回速度 (min-1[rpm]) | 8.4 | ||
| 走行速度(高速/低速) (km/h) | 3.7/1.8 | ||
| 最大掘削力 (kN[kgf]) | 10.8[1,100] | ||
| 接地圧 (kPa[kg/cm2]) | 28.5[0.29] | ||
| 運転整備重量 (kg) | 980 | ||
| エンジン | 種類 | 立形水冷2気筒ディーゼル | |
| 定格出力 (kW/min-1[PS/rpm]) | 7.7/2,400[10.5/2,400] | ||
| 油圧装置 | 油圧ポンプ | 流量(L/min) | 9.8×2 |
| 設定圧 (MPa[kgf/cm2]) | 18.9[185] | ||
| シュー型式 | ゴムクローラ | ||
| 寸法 (mm) | 全長 ※運搬時 | 2,560 | |
| 全高 ※運搬時 | 1,400 | ||
| 全幅 [縮小時] | 840[680] | ||
| 履帯中心距離 [縮小時] | 660[500] | ||
| 履帯幅 | 180 | ||
| 後端旋回半径 | 500 | ||
| 最低地上高 | 130 | ||
| バケット幅 | 350 | ||
| ブレード 幅[縮小時]×高さ | 840[680]×180 | ||
| 作動範囲 (mm) | 最大掘削深さ | 1,650 | |
| 最大垂直堀深さ | 1,300 | ||
| 最大掘削半径 | 2,810 | ||
| 最大床面掘削半径 | 2,750 | ||
| 最大掘削高さ | 2,800 | ||
| 最大ダンプ高さ | 2,050 | ||
| 最小ダンプ高さ | 930 | ||
| 最小旋回半径 | 850 | ||
| バケットオフセット量 (右・左) | 165・485 | ||
| ブレード 揚程 (上・下) | 180・210 | ||
| 低騒音指定状況 | 超低 | ||
寸法/作動範囲図 [ ]内は縮小時

関連商品
| 商品コード | 商品名 |
|---|---|
| 281120 | アルミ積み込み足場1t用 |
| 281130 | アルミ積み込み足場2t用 |


