インボイス制度 Q&A

インボイス制度 Q&A

インボイス制度のご対応につきまして、よくご質問いただく項目をまとめました。
8月4日付ご案内にもどる

 

1 BillOneとはなんですか? 弊社で導入予定の請求書受領システムです。インボイス制度への対応やペーパーレス化を推進すべく、2023年9月末締めの請求書よりSansan株式会社が提供するインボイス管理サービス「BillOne」を利用する事となりました。詳細はこちらをご確認ください。
また、はじめての方に分かりやすい 動画資料 もございます。併せてご参照ください。
2 紙で郵送されたアンケート案内を
別拠点へ展開する為、データが欲しい。
こちら からご確認ください。
3 アンケートに回答できません。 入力内容に不備がありアラートが出ていないかご確認ください。登録番号は半角数字13桁のみの入力となります。誤って「T」や「-」(ハイフン)の入力がされていないか、桁数にお間違いがないかご確認ください。
4 紙の請求書を郵送する場合でも
BillOneの登録が必要でしょうか?
紙の請求書を郵送する場合は、BillOneアカウントの登録は必須ではありませんが、アカウントの登録をしていただくことで郵送先の確認ができますのでアカウントの登録をお願いいたします。また、貴社の郵送コストや事務効率向上に向け、いつでもアップロードへご変更いただけるようBillOneアカウントの登録をしていただくことをお勧めいたします。
5 請求書を発行する者が複数いますが
それぞれ登録した方が良いでしょうか?
発行担当者様ごと、それぞれアンケートにご回答ください。
6 個人ごとのメールアドレスはなく
部署共有のものしかありません。
社内でアカウントを共有することが認識されていれば共有アドレスでも問題ありません。アンケートに共有アドレスをご入力ください。
7 取引ある拠点に
全てチェックを入れないといけないですか?
全てご選択ください。
ご担当者様が弊社へ送付されるときに必要な選択設定になりますので、もし漏れた場合は追加で設定が必要になります。
8 会社名に、「株式会社」や
「有限会社」などの記載は必要ですか?
記載をお願いします。正確な情報把握のために必要です。
9 指定請求書は使用しなくても良いですか? インボイス制度適用後は、指定請求書の使用を必須とはいたしませんので、貴社様式の請求書を発行していただければ結構です。
なお、貴社が適格請求書発行事業者の場合には、要件を満たした請求書の発行をお願いいたします。
10 請求書以外の添付書類は
どのようにしたら良いでしょうか?
請求書をアップロードする際に、関連ファイルを添付してアップロードすることができます。
こちらのページ ご参照ください。
11 他社の請求書発行システムを
使用していますが、BillOneへのアップロードは
どのようにしたら良いでしょうか?
BillOne以外のシステムをご使用の場合は、システムによって対応が異なります。別途ご案内いたしますのでアンケートにご回答いただき、 seikyujuryo@rent.co.jp までご使用のシステムに関する情報をご送付ください。
12 請求書発行担当者が変更になった場合は
どうしたら良いでしょうか?
ご担当者様ごとご登録いただいた場合は、送付先を引き継ぐことができます。
こちらのページ をご参照ください。
13 回答期限を過ぎてしまったら? 回答期限までにご回答いただけない場合には、ご回答のお願いの連絡をさせていただきます。回答期限が過ぎてしまっても構いませんので、ご協力をお願いいたします。

 

 
8月4日付ご案内にもどる