スマートエネルギーWeek 2019 第1回資源リサイクルEXPO 出展のご案内
2019年1月10日
貴社ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。
レントはスマートエネルギーWeek 2019内 「第1回 資源リサイクル EXPO ~太陽光パネル、蓄電池などのリサイクル技術が出展~」に出展いたします。弊社は、劣化バッテリーを再利用可能な状態に回復する特許技術「BRS(バッテリー再生システム)」を使用した、バッテリー運用の最適化についてご提案いたします。ぜひ、弊社ブースへお立ち寄りください。多くの皆様のご来場をお待ちしております。
5,000円
招待状持参者・同時開催の催しへの来場者は、入場料が無料となります。当社ではご希望の方に招待状を送付しております。
コチラよりお問い合わせください。
毎年、東京・大阪の2か所で開催される世界最大級の新エネルギー総合展 「スマートエネルギーWeek」。具体的な課題を持った専門家と商談する絶好の場であり、前回2018年東京開催は、7万人を超える来場者で大いに賑わいました。
『第1回 資源リサイクル EXPO』は、そのなかの新設展示会として、太陽光パネル・蓄電池など、再生可能エネルギーに関連する資源のリサイクル技術・サービスが一堂に出展する機会となります。

-
鉛蓄電池の能力(容量)低下の原因である「サルフェーション」を、高周波パルス電流充電法を用いて効果的に除去。
理論的には、バッテリーが物理的に壊れない限り半永久的に使用できるようになります。 -
日本工業規格(JIS)に準拠した評価試験でバッテリーの能力を数値で把握できるため、バッテリー管理についての意識が向上し、性能をコントロールできます。

-
年に1回程度、セル単位の精密診断と保守整備を定期的に実施することにより、常に適正状態を保ちます。従来の点検体制を簡略化しても十分な機能維持が可能であるほか、BRS技術による再生対応・買い替え等の更新作業を最適化できます。
-
レントがレンタル商品としてご用意する可搬型バッテリー自動再生装置「ビーティーリフレ」は、BRS技術を活用し、再生前充電能力の数値把握→バッテリー再生→回復後の数値把握を自動でおこなう装置です。
