お問合せ
店舗案内
レンタル商品カタログ TOP
閉じる
サービスとご提案 TOP
開発商品・安全対策 ご提案
整備力・供給力を活かした 独自サービス ご提案
もっと見る…
ご利用方法 TOP
利用方法
事故・盗難・破損の補償
使用上の注意
取引事業者の皆様へ
資格講習 TOP
ご予約・注意事項
コース・料金表
講習日程
絵画レンタル TOP
エアリークなどに起因して発生する超音波をアレイセンサーで検出して音圧マップを表示することにより超音波の音源方位を特定できます。広範囲(横方向50°、縦方向30°)のリーク位置を短時間で特定します。点検作業を大幅改善し、エネルギー損失解消の迅速化につなげます。
1.2kg 軽量・コンパクト 約2時間連続使用可能です。
持ち歩きながら モニターを見て点検。 点検効率が一挙に改善します。
超音波でリーク箇所を特定するので、騒音環境下でも問題なく使用が可能です。
架空配管のような、手の届かない箇所にある配管のリークも画面で確認ができます。
素子を並べたアレイセンサーに超音波が到来すると、音源方位により、 素子間の受信波形に到達時間差Δtが生じることを利用して、超音波の 音源方位=リーク部位を特定します。
日時、ゲイン設定値、音圧ピーク値、バッテリー残量を表示します。
音圧マップ表示時は白黒画面となります。
音圧最少~最大を8階調として等高線表示します。
また音圧最大箇所を赤色表示します。
※JFEアドバンテック試験設備による
掲載は代表機種であり、納品される機械とは異なる場合がございます。また、仕様はメーカー・年式により異なる場合がございます。